恒寂滝(滋賀県甲賀市甲賀町油日/杣川→野洲川)・・・2020/04中

★ブログに紹介時は「杣川源流滝」としていたが、「鈴鹿の山と谷6」によると「甲賀郡誌」に標題の名前が書かれているとのこと。

■二回目
 先日紹介した杣川源流滝に再び訪れてみた。水量が期待できるタイミングである。なお、崩落地についてはじゃかごによる工事で修理されているので、油日岳を目指すも迂回路を通る必要はない。下部が二条になり、前回よりは良い景観となったが、それでもお勧めできるレベルではない。
■一回目
 滝めぐりは目的の滝を決めて下調べをするのが普通だが、適当に林道を走って滝があればいいなぁというスタイルもたまにはいい。今回は通ったことのない油日岳登山口への林道を進んでみた。杣川(そまがわ)というのは、滋賀県で最も長い野洲川の有力な支流であり、油日岳に向かって延びている。この付近では、高森大神の滝櫟野川の滝を発掘し、その後に行かれた方の報告も確認している。新滝発掘もしょぼいものでは意味がない。今回のものは日照り続きで水量が少ないが、高さもまずまずで形状もすっきりしているので、それなりの水量が期待できる日には訪問価値があると思う。
 ルートとしては名阪道の伊賀ICから油日神社を目標に行き、ここから道なりに進む。終点まで行くと転回できないので、100mくらい手前に駐車するとよい。この滝の情報がないかと油日岳登山の情報を調べたが、これらの滝がある奥余野森林公園からルートがメジャーなようでわからなかった。なお、この杣川ルートも現在は崩落のため、迂回路が示されていた。
*地理院地図を引用
■二回目
油日神社近くの入口付近 分岐を左に進む。
道しるべ 駐車場所
登山道から 正面から
■一回目
林道 迂回路案内
林道終点付近 段瀑の上の小滝
恒寂滝
inserted by FC2 system